理事長メッセージ教育理念学園の沿革役員等の氏名財務状況
HOME > 財務状況 > 平成18年度予算:事業計画書
親和中学校・親和女子高等学校神戸親和女子大学神戸親和女子大学附属幼稚園
財務状況

平成18年度予算
1.事業計画書

目次



【大学】
  1. 教育研究関係
  2. 学生募集関係(通信教育部含む)
  3. 国際交流関係
  4. 生涯教育センター関係
  5. 図書館関係
  6. 情報処理教育センター関係
  7. 学生福利厚生関係
  8. 施設設備関係
  9. 人事関係
【高等学校・中学校】
  1. 教育
  2. 生徒募集
  3. 生徒の安全対策
  4. 施設設備関係
  5. 人事関係
【法人本部】

II 財政方針
  1. 帰属収入についての方針
  2. 消費支出についての方針
  3. 資本的支出について


はじめに

今日の私立大学を取巻く環境は、国内外における社会情勢の急激な変化、とりわけ高等教育に関する規制緩和と競争政策への傾斜が進んでおります。既に定員割れの大学が30%に達している事実に見るように、本学園においても新入生の確保は、ますます厳しさを増しております。このような中にあって法人は各設置学校の諸計画と学園財政について総合的に検討・調整し、学園全体の総合計画を模索してまいりました。

まず、大学に期待されるのは、「活力あふれた多様な人材の育成」と「新しい多様な価値の創造」を通して社会へ貢献していくことであります。これまで神戸親和女子大学は、社会のニーズに応じて改革を続けるとともに、独自の営みで期待に応えてきました。今後とも自らの原点に立ち戻り、本学の特色・個性を発揮すべく独自性の強い教育・研究・社会貢献を推進していく必要があります。そのため、平成18年度には、大学創立40周年事業として大きな柱を二つ企画いたしました。一つは通信教育部の開設であります。18歳人口のみならず、広く社会に対し門戸を開き、より多様な教育の道を開くものであります。通信教育部の成否は学園の経営に大きく影響を及ぼすものであり、全構成員が危機感を共有し、一丸となって目的達成に向かわなければならないと考えております。そして二つ目は、三宮にサテライトキャンパスを開設することであります。これを有効に活用し所期の目的を達成することであります。

高等学校・中学校においても、公立と私学、私学と私学の競争状況にあって、公立にはない私学の特性を発揮するとともに、生徒の質の向上のための教育活動を充実させ、独自色を明確にするなど、他校との差別化に向け真剣な取り組みが必至となっています。特に学生募集において、平成17年度の事態を厳粛に受け止め、新入生の定員確保は至上のことであります。

法人としても設置学校維持のため安定的・効率的な経営基盤の確立、事業活動の透明化、柔軟な人事制度の確立に努めることが要求されております。

一方、平成17年度の人事院勧告によりますと、平成18年度からは給与構造の大幅な変更がなされます。公務員では行政職はもちろんのこと教育職のすべてにわたり、個々の評価を賃金に反映する評価主義が採用されることになりました。学園においても長年、人勧準拠方式を採用していることからも、このような社会の情勢を踏まえた適切な対応が必要となります。

また、平成18年度における大学創立40周年並びに平成19年度の学園創立120周年に向けた記念事業の年次計画の検討・実施を早期に行わなければなりません。なかでも募金活動を強化して、記念事業が遂行できる環境を整える必要にあります。そのためには学園の全構成員の協力なくしては行えないとの認識を強くしております。

  このような背景の中、平成18年度事業計画の基本は、各設置学校における予算は前年度の予算(補正)の枠内に新たな要因を出来る限り吸収する方針で、適切な事業の評価と峻別を行い、学園の限られた財源を効果的に配分することといたします。



I 事業計画

【大学】
1. 教育研究関係
【継続事項(主たるもの)】
98,088千円
(1)大学院各専攻・大学各学科・教育専攻科の運営
24,169千円
(2)各種実習支援
22,082千円
(3)研究所の運営(従来からの4研究所分)
3,610千円
(4)心理相談室運営(相談料収入2,000千円あり)
2,293千円
(5)LL関係運営費
1,249千円
(6)入卒業式関係
3,880千円
(7)自己点検評価、FD関係
1,875千円
(8)研究費関係(個人研究、共同研究)
28,980千円
(9)入学試験の実施
9,950千円

新規及び重点事項】
【192,703千円】
(1)通信教育部の運営
101,136千円
(2)40周年記念事業
16,777千円
(3)三宮キャンパス (賃借料・敷金、内装工事費)
74,090千円
(4) 他大学・自治体との連携・協定の促進
大学コンソーシアムひょうご神戸
(5)言語・文化研究所の開設運営
700千円

2. 学生募集関係(通信教育部含む)
143,552千円
(1)インターネットを利用した広報展開
19,322千円
(2)募集広告(新聞・雑誌等)
76,812千円
(3)各種進学説明会の実施
7,042千円
(4)オープンキャンパスの実施
1,950千円
(5)募集要項他印刷
30,620千円
(6)通信運搬費(郵券)他募集経費
7,806千円

3. 国際交流関係
21,674千円
(1)招へい教授・研究員の受入れ実施
3,754千円
(2)留学生派遣に対する助成
1,200千円
(3) 海外研修関係
  ・イギリス(オックスフォード)での研修
4,156千円
  ・芸術研修(イタリア)
2,079千円
  ・日本語教育実習(オーストラリア)
788千円
  ・教育実地研究(カナダ)
2,062千円
  ・福祉研修(デンマーク)
688千円
  ・中国語研修
675千円
  ・韓国文化研修
1,380千円
(4)その他運営諸経費
4,892千円

4. 生涯教育センター関係
17,720千円
(1)オープンカレッジ講座 (講座収入 7,255千円)
7,209千円
(2)文学・文化講座 (講座収入 3,500千円)
3,306千円
(3)運営及びその他  
7,205千円

5. 図書館関係
45,411千円
(1)図書の購入
22,000千円
(2)逐次刊行物、電子資料、消耗図書の購入
12,700千円
(3)電算システム
7,404千円
(4)運営及びその他
3,307千円

6. 情報処理教育センター関係
43,541千円
(1)授業のための情報環境改善
26,194千円
(2)学内ネットワーク運営
14,109千円
(3)運営及びその他
3,238千円

7. 学生福利厚生関係
209,433千円
(1)親和行事(新入生向け宿泊ガイダンス)の実施  
11,718千円
(2)給付奨学金及び授業料減免奨学金  
68,090千円
(3)玉結寮の運営 (収入 12,436千円)
12,734千円
(4)借上寮の運営 (収入 93,284千円)
88,627千円
(5)保護者会の実施  
1,597千円
(6)学生指導及び課外教育指導  
9,838千円
(7)健康診断及び保健室関係  
6,510千円
(8)求人開拓・企業開拓  
2,150千円
(9)就職指導関係費  
4,314千円
(10)各種就職講座の開催 (収入 3,855千円)
3,855千円

8. 施設設備関係
53,810千円
【工事関係】
(1)2号館内外壁・屋上防水改修工事
16,800千円
(2)1号館男子トイレリフレッシュ工事
8,610千円
(3)三宮キャンパス内装工事(再掲)
28,400千円

【教育研究用機器備品】
14,256千円
(1)パソコン(19年度新任教員分を含めて)
2,377千円
(2)(心理臨床)PGR測定器・レコーダ
603千円
(3)(保健室)自動体外式除細動器
335千円
(4)(共通)個人研究用機器備品
3,000千円
(5)粘土像展示ケース
250千円
(6)郵便料金計器
690千円
(7)図書館他 DVDプレーヤー他
401千円
(8)三宮キャンパス什器備品
6,600千円

【図書費】 (再掲)
22,000千円
(1)(図書館)図書の購入
22,000千円

9. 人事関係
【職員の人事に関する方針】
(1)教育職員
通信教育部開設に係る必要教員の確保及び教員組織の中期的適正規模を見据えた人事計画による。

(2)事務職員
学園人事管理制度の確立と人事構成の適正化をはかりつつ、業務の効率化・合理化を推進し中期的事務職員採用計画を検討するが、当面は極力現員内に止める方針を維持する。

【高等学校・中学校】
1. 教育
(1) 生徒の基礎学力充実と大学進学指導の強化  
1. きめ細かく生徒の進路希望や習熟度にあわせた補講・補習の充実
2,000千円
2.土曜日を利用した学習会の実施
500千円
(2) 国際理解教育の進展
1. 英語圏 語学・文化研修として、今年度も高校2年生を対象として、イギリスオクスフォード大学での3週間の研修を実施。 (国庫補助申請予定)
4,245千円
2.異文化体験研修(中国)の実施。(国庫補助申請予定)
2,167千円
   
2. 生徒募集
(1)生徒募集活動の効果的な展開
6,873千円

3. 生徒の安全対策
(1)監視カメラ設置(兵庫県・経常費 補助申請予定)
1,950千円
(2)守衛業務委託見直し(兵庫県・経常費補助申請予定)
15,900千円

4. 施設設備関係
(1) 施設関係(改修)
19,350千円
1.電機室トランス改修
10,000千円
2.図書館エアコン改修
7,350千円
3.管理棟非常階段改修
2,000千円
(2) 教育研究用機器備品
9,043千円
1.情報教育関係他 パソコン購入
1,010千円
2.保健衛生 デジタル体重計購入(兵庫県・高額教育備品申請予定)
1,050千円
3.書道室机更新(兵庫県・高額教育備品申請予定)
3,450千円
4.普通教室用机・椅子
743千円
5.蓋付靴箱
840千円
6.生徒安全対策監視カメラ(再掲)
1,950千円

5. 人事関係
○退職者の補充人事(専任に限らず幅広い雇用形態に配慮する)


【法人本部】

 1 人事計画の策定と適正配置
 2 事務職員のレベルアップに向けた研修の実施
 3 改正私立学校法に係る学園の管理運営に関する未整備関連規程の整備
 4 諸規程の見直しに向けての検討
 5 親和学園財政基盤強化資金の設定


II 財政方針

1 帰属収入についての方針
(1)学生生徒納付金

  1. 学 費
    大学、中・高とも既定の方針による。
  2. 学生生徒数
    当年度の大学・中・高の学生数については別表のとおり。
(2)手数料収入
  1. 入学検定料・入学考査料は据え置いている。
  2. 入学志願者数は募集方法及び過去の実績等を勘案して見積っている。
(3)寄付金収入
  1. 大学創設40周年に向けた募金活動を実施する。
(4)補助金収入
  1. 国庫補助金・・・各種補助対象を理解・研究し補助金の確保に向け見直した。
  2. 地方公共団体補助金・・・実績を勘案し見積っている。結核予防費補助金も同様。
(5)資産運用収入
  • 学校法人の資金の性格と運用目標(流動性、安全性、収益性)を勘案し見積っている。
2 消費支出についての方針
(1)人件費支出
  1. 教職員数
    現員を基本とするが、通信教育部開設に係る必要教員の確保ならびに雇用形態に配慮し、人件費総額の抑制を図っている。
  2. 給与改定、定昇のガイドライン
    給与改定は当面0%、定昇は人事給与制度に基づき積算、期末手当は漸減方針による。
(2)教育研究経費・管理経費
  • 制度的に規定された経費予算額はその規定により、収入見合いの経費予算額はその範囲内で配分する。教育研究経費については、総額において前年度予算額の範囲を基に配分し、管理経費の中の一般管理経費については、引き続き前年度予算額以下とする。
3 資本的支出について
(1)施設設備について
  • 前期事業方針に即し合理的年度支出額を見積もり財源配分する。過年度資本的支出に充てた借入金の当年度返済額を含む。
(2)親和学園財政基盤強化資金の設定について
  • (設定の趣旨)
    学園として将来の戦略的事業に備え、経常的資金と分離して資金確保を行い、財政基盤の強化を図ることを目的として設定している。


1.事業計画書
2.収支予算
3.収支補正予算



経年比較をみる

財務状況トップへ
 最新の予算・決算は
  財務状況トップよりご覧下さい

 


〒657-0022 神戸市灘区土山町6番1号 学校法人 親和学園